着付け教室ガイド

有料コースや販売セミナーへしつこく勧誘してくる着付け教室

無料の着付け教室の場合、最初の数回は無料ですが、授業が進むにつれ、講師から有料コースへの進級を勧められる場合があります。

着付け教室によっては、断っても強くひきとめられたり、何度も勧誘の電話がかかってくることもあるようです。このようなことがきっかけで、本来楽しいはずの着付けが楽しくない思い出となってしまい、着付け教室に通うのがおっくうになってしまうこともあります。

授業のたびに説得され、メールや電話で何度も催促される

無料で商品やサービスなどを提供し集客する手法は「無料商法」と呼ばれ、悪質な事例については国民生活センターなどで注意喚起されています。

無料商法の典型的な事例としては、着物の他にもエステ、化粧品、浄水器、掃除機、布団など様々な商品やサービスが報告されています。

無料だからと安易に申し込んでしまうと、有料コースを契約するよう説得されたり、商品を買わされたりすることがあり、注意が必要です。

着付け教室の場合、セミナーや体験会などの名称で開催される販売会へのしつこい勧誘も問題となっています。無料の着付け教室では授業カリキュラムの中に販売会が組み込まれていて、販売会への参加が強制となっている教室もあります。

無料着付け教室では販売会を欠席するのが難しい場合も

販売会は欠席すれば大丈夫と思われがちですが、実はそう簡単に休むこともできません。もし事前に休むと伝えると講師から何度も参加するように説得されますし、対面での説得だけでなく電話での勧誘も繰り返されます。

また、どうしても都合が悪い場合は別の日程で参加するように言われることもあり、簡単には断れなくなってしまいます。

ボランティア活動ではない限り、無料で着付けを教えてもらう場合は販売会へ参加することが条件だという認識を持っておくとよいでしょう。

「無料」という言葉につられてしまい高額な出費を迫られることのないようにくれぐれもご注意ください。

なお、着付け教室の無料商法については「着付け教室の無料商法・セミナー販売に注意」でも詳しく紹介しています。


次の記事 >> ホームページやチラシに記載のない料金がかかる着付け教室